2021.11.23 23:3011月後半の市役所前販売こんにちは。東村山市の就労継続支援B型作業所かりんです。先週は、臨時の出店だったのにもかかわらず、多くのお客様にお越しいただき、ありがとうございました!あらためまして、11月後半の出店のご案内です。11月後半の市役所前販売は、11月24日(水曜日)~26日(金曜日)の3日間の出店です。※荒天時はお休みとなる場合があります。引き続き、期間限定の「紅葉クッキー」をはじめとした人気のクッキーや、季節の野菜を販売予定です。皆さまのご来店を、お待ちしております!
2021.11.17 07:00紅葉クッキーこんにちは。東村山市の就労継続支援B型作業所かりんです。今年も、秋限定の特別なミックスクッキーが登場です。季節限定・期間限定の「紅葉クッキー」です!かりんの紅葉シリーズは秋の定番商品となっていますが、今年は、昨年ともまた違う新たな見た目と組み合わせに。移り変わる葉の色を表現した3色の葉っぱ型のクッキーと、どんぐり型のクッキーが入ったミックスクッキーは、鮮やかながらも、秋を思わせる少し落ち着いた雰囲気の色合いに仕上がっています。厨房班も、紅葉クッキーの色味や味に季節感を感じつつ作業をしていたようです。皆さんも、季節限定のかりんのクッキーで秋を感じてみませんか?
2021.11.15 06:2011月臨時の市役所前販売こんにちは。東村山市の就労継続支援B型作業所かりんです。かりんの市役所前販売を、今週、臨時で出店させていただけることになりました!★11月17日(水曜日)~19日(金曜日) ※雨天時はお休みとなります。手芸品・木工品の新商品、サトイモやダイコン、コマツナといった季節の農作物、大人気、季節限定の「紅葉クッキー(ミックス)」も “ 数量限定 ” で販売予定です!普段の出店日にはご都合のつかない方も、ぜひこの機会にご利用くださればと思います!今週の市役所前販売も、よろしくお願いいたします。
2021.11.12 01:00秋のお楽しみ会こんにちは。東村山市の就労継続支援B型作業所かりんです。11月のお楽しみ会で、航空公園に行ってきました!鮮やかな楓の紅葉や、グラデーションが綺麗なイチョウ並木が見られ、公園はまさに今紅葉真っ最中という様子でした。ピクニックシートを敷いて皆でお昼ご飯を食べましたが、青空の下で食べるお弁当は、普段よりも美味しく感じるのが不思議です…!その後は、時間まで自由に過ごしましたが、バドミントン、バッティング、キャッチボールなどアクティブに遊んだりトランプ、黒ひげ危機一髪など座ってのんびり遊んだりお昼寝、お散歩などゆっくり過ごす方がいたり…と本当に過ごし方が様々で、全員が楽しく過ごすことができたようで良かったです!来月からは気温も下がるため、しばらく外でのお楽しみ会...
2021.11.09 04:00リンゴをいただきました!こんにちは。東村山市の就労継続支援B型作業所かりんです。本日、とある方よりたくさんのリンゴをいただきました!こちらのリンゴ、傷んでしまったモノを…とかではなく(そうだとしても私たちはとても嬉しいのですが!)、震災の復興と福祉の支援を兼ねて行われているプロジェクトであるということで、なんと、毎年いただいているリンゴになります…!いつも、本当にありがとうございます!早速、利用者・職員全員でいただきましたが、とても美味しかったです。そのまま美味しくいただき、一部は焼き菓子用のジャムに加工し、食べられない部分は畑の肥料に。いただきましたリンゴは、余すことなく使わせていただこうと思います!あらためまして、この度は美味しいリンゴをありがとうございました!
2021.11.03 02:3011月前半の市役所前販売こんにちは。東村山市の就労継続支援B型作業所かりんです。11月前半の市役所前販売は、11月4日(木)、5日(金)の2日間となっています!(※荒天時はお休みとなります)かりん人気の焼き菓子、手作りの手芸品・木工品に加え、今月は、ネギやコマツナなど季節の自家製野菜を販売させていただく予定です。新味クッキーの販売も…!後日ご紹介させていただきます!11月の出店もよろしくお願いいたします!
2021.11.01 04:30さつまいも・紫芋こんにちは。東村山市の就労継続支援B型作業所かりんです。秋も深まり、焼き芋の美味しい季節がやってきましたね…!かりんの畑でも、さつまいもの収穫の時期がやってまいりましたので、本日はかりんで栽培している品種を紹介させていただきます。さつまいもの定番「紅あずま」、紫色の果肉が鮮やかな「パープルスイートロード」そして、かりんで栽培するのは初の「コガネセンガン」今年は、3種類のさつまいもを販売しました!「コガネセンガン」は何といっても見た目が “白い” のが特徴的で、さつまいもらしくない見た目のインパクトが強い品種です。以前は主に焼酎の材料として使われていた品種でしたが、近年になって青果での美味しく食べられることが広く知られ、店頭でも見かけられるようになりまし...