2021.08.24 01:208月後半の市役所前販売「ふっくらっく」こんにちは。東村山市の就労継続支援B型作業所かりんです。8月も終わりが近付いてきましたが、まだまだ暑い日々が続きますね。さて、8月後半の市役所前販売「ふっくらっく」のご案内です。今月は、8月25日(水)~27日(金)の3日間、出店させていただきます。(※荒天時等はお休みとなります。)かりんで一番の人気商品「焼き菓子」に、新商品が登場。8月後半の「ふっくらっく」で、はじめてお披露目となります。数量は限られていますが、夏にぴったりの新味がなんと “ 複数 ” 登場していますので、出会った際にはぜひお手に取って見てみてくださいね!
2021.08.19 02:13空飛ぶひがっしーマスクこんにちは。東村山市の就労継続支援B型作業所かりんです。かりんで大人気の手作りマスクに、新たな柄ができました。ひがっしーのマスクに、「空飛ぶひがっしー」が登場です!(紹介が遅れましたが、実は少し前から店頭には並んでいたので、もう見たことのある方、お買い上げいただいた方もいらっしゃるかもしれません…!)空を飛んでるようにも、ごろごろ過ごしているようにも見える、とてもかわいいポーズですので、大人の方はもちろん、小さなお子さまにもオススメです。サイズ・色も数種類用意していますので、ピッタリのマスクを、お手に取って見てくださいね!
2021.08.05 01:25ミョウガ収穫こんにちは。東村山市の就労継続支援B型作業所かりんです。時期や個数が限定的なため、これまで発信できていませんでしたが…かりんの畑では、毎年ミョウガも収穫しています!ミョウガは薬味として使われることが多いますが、お漬物や炒めものにしても、とても美味しい食材なんですよね…!今年はそのミョウガを、市役所前販売「ふっくらっく」でも販売させていただいております。限定的ではありますが、かりんの “ レア ” 野菜たちが店頭に並びますので、気にかけていただけると嬉しいです!
2021.08.02 03:10新たな野菜たちこんにちは。東村山市の就労継続支援B型作業所かりんです。・とうがらし ・えだまめ・ビーツ ・おくら今年は、4種類の“初めて野菜”たちに挑戦しています!新しく作る野菜は勝手が難しく、量がたくさん採れなかったりと中々課題はありますが…お味はバッチリ!美味しい野菜が育ちました。店頭販売できないか、焼き菓子の材料に使えないか等どのような形になるかは未定ですが、お客様のもとへ野菜たちをお届けできるように検討しています!かりんの新たな野菜たちに、ご期待ください…!